- 作業員向(特別教育副教材)
研削といしの取替えと試運転 特別教育テキストに準拠
切る・削る・磨くの危機― 建設業での自由研削用グラインダの取扱いと安全 ―
といしの破裂災害!! といしは危険な工具でしょうか?
いいえ、基本にそった使い方をすれば安全な工具です。

品番 | VKS126 |
---|---|
形式 | DVD |
時間 | 31分 |
推薦 | 建設業労働災害防止協会 |
製作・著作 | 建設安全研究会 |
定価 | 41,800円(税込) |
ダイジェスト版(6分03秒/52.7MB)
研削といしを取り扱う作業員は、といしの危険性を十分に認識し、知識と技術を修得してから使用致しましょう。本作品は、自由研削用グラインダの取扱いと安全作業のポイントを分かり易く説いており、又、特別教育の副教材としても活用頂けます。
主な内容
- 災害事例
- グラインダの種類
- 研削といしの種類
- といしのラベルや検査表の読み方
- といしの使用面
- といしの取り扱い方
- グラインダの回転数とといしの最高使用周速度の説明
- といしの取付け方
- 試運転方法と注意点
- 保護具と電気に関する注意点
- グラインダの正しい取り扱い方や作業方法のポイント