- 職長・安全衛生責任者向
【新版】あるスーパー職長の職長力を追う
新人職長の人やこれから職長をめざす人へ
職長は現場のルールを順守して、業者間の連絡・調整や作業員の安全と健康を見守り効率的に作業ができるよう、監督・指導し品質、工程、コスト、環境等を管理しながら施工を行う現場の要です。
この現場管理能力が「職長力」です。職長として現場の意識向上をめざして「職長の姿(職務)」を再確認して「職長力」を高めていただく内容です。

品番 | VK180 |
---|---|
形式 | DVD |
時間 | 15分 |
製作・著作 | 建設安全研究会 |
定価 | 33,000円(税込) |
備考 | 当作品は『すご腕職長がすすめる 教育カリキュラムのポイントと実践グループ演習はこうする』(VK168)の特に好評の【パート1】教育カリキュラムのポイントを編集・改題したものです。 |
ダイジェスト版(5分44秒/55.3MB)
内容
①労働災害防止に関すること
- 労働災害の仕組みと発生した場合の対応
- 職長安全衛生責任者の役割
- 作業方法の決定/作業員の配置
- 作業に係わる設備/作業場所の保守管理
- 異常時の措置
- 施工サイクルによる安全衛生活動
②指導・監督の方法に関すること
- 指導教育の目的/効果的な指導方法
③危険性または有害性の調査方法
- リスクアセスメント/設備・作業の具体的な改善
- 危険有害性のある化学物質リスクアセスメント

職長のインタビュー
心がけていること、モットー、コミュニケーション他
