建設安全衛生教材DVD / VIDEO

  • 元請・事業者向

監督官の臨検はどこをポイントに見るのか

監督官はココを見る― 元監督官が語る現場の臨検 ―

所長さん あなたの現場は大丈夫ですか?労働基準監督官は現場へ予告なしに臨検に来ます。
監督官は、現場のどこをポイントに見るのか!!もし安全対策に不備があり、是正勧告や使用停止命令書を受けると工事の遅れとなります。
又、事業者にも事業者の講ずべき措置で違反があると交付されます。

建設安全研究会STREAMINGへ


監督官はココを見る
品番VK134
形式DVD
時間22分
監修菊一 功 (みなとみらい労働法務事務所長・元横浜北労働基準監督署長)
製作・著作建設安全研究会
定価47,300円(税込)

商品の注文

数量を選択して注文してください。

ダイジェスト版(5分39秒/47.4MB)

現場に突然監督官が臨検にやって来た。

  • 作業所長や安全担当者は、どのように対処すればよいか
  • 監督官は現場のパトロールで、どの箇所を重点的にチェックしていくのか
  • 指導票・是正勧告書・使用停止命令書はどの場合に交付されるのか、そして監督官から指摘を受けないために、現場で自主的な法令遵守安全パトロール等をしていく事が大切であると、元監督官がいままで数多くの現場で臨検してきた時のチェックポイントを分かり易く解説しています。
  • 現場対応のまとめ 臨検時現場の心得(ある会社の対応方法より)
監督官はココを見る