- 作業員向
災害を未然に防ぐ能力を養う教材
危険の実感 墜落した男の訴え
作業員の皆さん これからの作業であなたはどんな危険を感じますか!!
作業にかかる前に、作業の場所・方法・行動や設備・機械などの面で「危ない」ことを予測していく能力を身につければ、災害を未然に防ぐことになるでしょう。

品番 | VK133 |
---|---|
形式 | DVD |
時間 | 23分 |
推薦 | 建設業労働災害防止協会 |
製作・著作 | 建設安全研究会 |
定価 | 47,300円(税込) |
ダイジェスト版(5分21秒/46.1MB)
パート1 解説編(17分)
- 墜落した男の証言に基づき災害を再現するその時の状況等インタビュー
- 災害を未然に防ぐには「危険」を予測することが身を守る
- 実例として「足場上での作業」「高所作業車での作業」の危険を予測する
- 予測はどこでどの時に実行するのか
- 危険を危険として感じる事の大切さを訴える
パート2 受講者用実践編 (6分)
安全衛生教育や職長教育等の受講者向けに「開口部での荷取り作業」「可搬式作業台での作業」の2例の作業内容をビデオで再現。
添付資料のアンケート票に「あなたが危険と感じること」「危険をさけるためにあなたはどうしますか」について記入し受講者の理解度をチェックして下さい。
添付資料受講者アンケート票・記入例付
