- 職長・安全衛生責任者向
作業員の適正配置
ヤル気を引きだす適正配置― 職長のための3つのポイント ―
与えられた人をうまく活かし、作業の能率をあげる

品番 | VK120 |
---|---|
形式 | DVD |
時間 | 14分 |
推薦 | 建設業労働災害防止協会 |
製作・著作 | 建設安全研究会 |
定価 | 47,300円(税込) |
ダイジェスト版(6分35秒/57.4MB)
適正配置とは仕事を予定通り進める為に、仕事の量と質に合わせて、作業員の技能、知識、性格など適正を考えて、作業員の配置をする事です。
本作品は、職長が現場で作業の割当てをする時、与えられた人をいかにうまく活かして作業の能率化とそしてより一層安全に進めていくべきかを、配置時の気配りとして3つのポイントを上げインタビューを交えて分かり易く説いています。
